fc2ブログ
  • 妄想・空想。幻想の日記
     おはようございます。昨日は台風からの流れ弾で「線状降水帯」が発生して自治体からスマホに緊急情報が何度も流れてきました。(ピンポーン、ピンポーン)何度も鳴ります。分かった分かった、煩いよー。有り難い話なんだけどね。川沿いの地区や北部の農業地区には被害が出ています。下流域でも川の水が堤防を越水して被害が出ました。私の住む場所は高い土地なので何の影響もありませんでした。台風本体が来なくても、こんなに混...
  • 妄想・空想・幻想の話。
     時空(とき)を超えて⑱ 僕の住む町には県境になる山があります。その山には週末になると暴走族が集まり、峠道を走ります。そこに一軒の屋台ラーメン屋が出ています。僕がそこへ行った日は屋台は休みでした。暴走族で会社の先輩に連れていかれたのですが、「よし、今からラーメンを食べに行こう」そう言ってその日は、みんな解散になりました。僕は車に乗せられて何処へ向かうのかは知りませんでした。車は走り続けます。一時間...
  • 妄想・空想・幻想の作話
     時空(とき)を超えて⑰彼女との付き合いが始まる前後の事である。車の免許を取る為に自動車学校に通う。同期の男たちが免許を取る中、僕は早生まれの為、みんなより一年近くの差が出来てしまった。自動車学校のマイクロバスが会社の門前まで来てくれる。毎日定時で仕事を終えて、そのマイクロバスに乗り込む。当時の自動車学校は二万五千円程度の学費だった。法令、構造、実技の三教科がある。一か月かけて、それらを習得する。...
  • 妄想・空想・幻想の作話
      時空(とき)を超えて⑯一泊のスケート旅行を終えて駅まで戻った四人は、其々に解散します。僕は娘を誘って『お好み焼き』に行きます。注文をして話し始めます。「ね、俺の彼女になってくれない?」「・・・・・・」何か考えているのか迷っているのか返事がない。まあ、返事は要らない、自分が彼女だと思えればそれでいい。その日は疲れもあってそれぞれに帰宅することにした。それからは会社で顔を合わせても、お互いに知らん...
  • 妄想・空想・幻想の作話
     時空(とき)を超えて⑮時は少し戻って、僕が夜遊びの元となったのが、「日劇ウエスタンカーニバル」の時代に始まります。ミッキーカーチスや平尾昌晃他、ロックンロールが始まった時代でした。やがて時代はエレキギターを使ったGS(グループサウンズ)時代へと変わって行きます。ジャキー吉川とブルーコメッツ、田辺昭知とザ・スパイダース、寺内タケシとブルージーンズ、ギターの名手やドラマーたちです。その中でも寺内タケシ...